東京でジェントルマックスプロが使えるメンズ医療脱毛クリニック10院!

東京でジェントルマックスプロプラスが使えるメンズ医療脱毛クリニック 地域

男性のムダ毛に悩む方にとって、短期間でしっかり脱毛効果を実感できる医療脱毛は非常に魅力的です。その中でも近年特に注目されているのが「ジェントルマックスプロ」です。

太く濃い毛から産毛まで幅広く対応でき、美肌効果も期待できる点から、多くの男性が関心を寄せています。

この記事では、ジェントルマックスプロが人気を集める理由や、東京で通えるクリニックの選び方、実際に導入しているおすすめの院までを解説します。

初めて脱毛を検討している方も、クリニック選びに迷っている方も参考にできるよう、わかりやすくまとめています。

ジェントルマックスプロがメンズ医療脱毛で人気な理由

男性の医療脱毛において、数ある脱毛機の中でもジェントルマックスプロは高い支持を集めています。

その理由には、以下のようなものがあります。

ジェントルマックスプロが人気を集める具体的なポイントを詳しく解説していきます。

男性の太く濃い毛に脱毛効果が特に高い

ジェントルマックスプロが高い効果を発揮する理由のひとつは「熱破壊式」を採用している点です。脱毛方式には、「熱破壊式」「蓄熱式」の2つがあり、照射する部位や出力が異なります。

メンズ脱毛_熱破壊式と蓄熱式の違い

熱破壊式は蓄熱式に比べて、「毛根に近い位置」を「強い出力」で脱毛するため、より早く高い効果を期待できるという特徴を持っています。

そのため、男性の太く濃い毛もしっかり破壊して、短期間で脱毛を完了しやすいことから多くの方に選ばれているのです。

さらに、ジェントルマックスプロプラスの脱毛効果が高い理由のもう一つは、採用している「レーザーの種類」です。脱毛のレーザーは基本的に3種類あり、それぞれ到達深度に違いがあります。

メンズ脱毛_レーザーの種類

ジェントルマックスプロは、「アレキサンドライトレーザー」と「ヤグレーザー」を1台に搭載しているため、剛毛から細い産毛まで幅広い毛質に対応できます。

単一波長しか搭載していない脱毛機に比べ、安定した効果を発揮できる点が大きな強みです。

男性特有の濃いヒゲや体毛を効率よく減毛でき、短期間で変化を実感しやすいことから、ジェントルマックスプロは数ある脱毛機の中でも人気の高い機種となっています。

美肌効果も期待できる

ジェントルマックスプロは脱毛しながら美肌効果も期待できる点で魅力的です。

搭載されているアレキサンドライトレーザーは肌表面のメラニン色素にも作用し、シミやそばかすの改善につながることがあります。

また、ヤグレーザーは肌の深部まで熱エネルギーを届けることでコラーゲン産生を促す効果があり、毛穴の引き締めやハリの向上など間接的な美肌作用をもたらす可能性があります。

脱毛と同時にスベスベの美肌を目指せる点は大きなメリットでしょう。ただし美肌効果の現れ方には個人差があるため、あくまで副次的な効果として認識しておくと良いでしょう。

冷却機能で痛みを軽減できる

レーザー脱毛は効果が高い反面、施術時の痛みが気になる方も多いでしょう。

ジェントルマックスプロには「ダイナミッククーリングデバイス(DCD)」と呼ばれる強力な冷却システムが搭載されており、照射と同時に皮膚表面に冷却ガスを噴射して肌を瞬時にクールダウンします。

この冷却機能によりレーザー照射時の熱による痛みを和らげ、肌トラブルのリスクも抑えて安全に施術を受けられるのが特徴です。

日焼け肌の照射もできる

従来のレーザー脱毛機は肌の色が濃いと火傷リスクが高く、日焼けした状態では施術を断られるケースも少なくありません。

ジェントルマックスプロには、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの2種類のレーザーが搭載されています。

そのうちヤグレーザーは肌表面のメラニンに反応しにくいため、ある程度色素が濃い肌にも対応できるという特性があるため、日焼け肌でも照射が可能となっています。

ただし、これはあくまで機械の対応力であり、基本的には施術前に強い日焼けを避けることが大切です。

日焼け直後や炎症がある肌はリスクが高いため照射できない場合が多く、日焼けをしない状態で施術を受ける方がより安全で効果的です。

東京でジェントルマックスプロが使えるクリニックの選び方

東京にはジェントルマックスプロを導入しているクリニックが多く、どこを選ぶべきか迷う方も少なくありません。

ここでは、特に押さえておきたい4つのチェックポイントを解説します。

料金やアクセス、サービス体制はクリニックごとに異なるため、事前にしっかり比較することが大切です。

総額の料金が安い

医療脱毛は数回の通院が必要になるため、最終的な総額がいくらになるのかを把握することが重要です。

表面的には安く見えるプランでも、以下のようなオプションで別途料金がかかると、結果的に高額になる場合があります。

オプションサービスの例
  • 麻酔代
  • シェービング代
  • キャンセル料金
  • 初診料・再診料
  • カウンセリング料
  • 転院
  • 週末の追加料金

反対に、初診料やアフターケアまで含まれていて総額が抑えられるクリニックもあります。

費用を比較する際は、回数コース終了までにかかる合計額を目安にすることが失敗を防ぐポイントです。

脱毛機を指定できる

クリニックによっては複数のレーザー機器を導入していることも多いため、脱毛機を指定できるかどうかも重要なポイントです。

脱毛機を指定できない場合、当日の状況によって別の機種で照射される可能性があるため注意が必要です。

そのため、毎回の施術でジェントルマックスプロを指定できるかどうかを必ず事前に確認しておきましょう。

ただし、個別に脱毛機指定ができるクリニックは比較的少ない傾向にあります。

そのため、「機種指定ができなくても、ジェントルシリーズで脱毛できればOK」「アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーどちらも使える機種ならOK」など妥協のラインも決めておくことでより希望に近い照射が可能でしょう。

アクセスしやすい

脱毛は1回で終わるものではなく、数ヶ月にわたって通い続ける必要があります。

そのため、仕事や学校帰りに立ち寄れる立地や、最寄駅から徒歩圏内にあるかどうかが通いやすさを左右します。

新宿や渋谷、銀座など東京の主要駅近くにあるクリニックは利便性が高く、忙しい方でも無理なく続けやすいでしょう。

夜遅くまで営業しているか、土日祝も開院しているかといった点も事前に確認しておくと安心です。

麻酔がある

ジェントルマックスプロは冷却機能で痛みを抑えやすいとはいえ、ヒゲやVIOなどは強い刺激を感じやすい部位です。

痛みに弱い方は、麻酔の有無が重要な選択基準になります。

麻酔クリームや笑気麻酔を用意しているクリニックなら、不安を感じずに施術を受けられるでしょう。

麻酔クリームの利用が一般的ですが、痛みに強い不安がある方は笑気麻酔を導入しているクリニックを選ぶと安心です。

笑気麻酔がある人気クリニック
  • ゴリラクリニック
  • メンズリゼ
  • TCB東京中央美容外科

料金に含まれている場合もあれば別途費用がかかる場合もあるため、あらかじめ確認しておくことをおすすめします。

「レジーナクリニックオム」なら、麻酔が無料で受けられるため、費用を抑えたい方には非常におすすめのクリニックです。

東京でジェントルマックスプロが使えるメンズ脱毛10院

ジェントルマックスプロを導入している東京のメンズ医療脱毛クリニックの中でも、料金が比較的安く、安心して通える10院を厳選して紹介します。

それぞれのクリニックの特徴や強みを知ることで、自分に合った通いやすい場所を見つけやすくなるでしょう。

ランキングの選定基準
  • 脱毛機の指定ができる
  • コースプランの総額が安い
  • 麻酔の料金が安い
  • 東京に複数院ある
クリニック ヒゲ脱毛 全身脱毛 VIO脱毛 麻酔 脱毛方式 脱毛機の種類 脱毛機の指定 施術スタッフ 東京の院数 詳細
1位 レジーナクリニックオム レジーナクリニックオム
選べる3部位
3回9,900円
顔・VIO除く
5回 258,000円
全体
5回 111,000円
麻酔クリーム:
無料
※一部プラン除く
熱破壊式
蓄熱式
ジェントルヤグプロプラス
ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
男女
※VIOは男性
7院 公式サイト
詳細はこちら
2位 ゴリラクリニック ゴリラクリニック
鼻下/あご/あご下
3回 16,800円
顔・VIO除く
5回 281,960円
全体
5回 94,810円
麻酔クリーム:
5,000円/10g
笑気麻酔:
6,000円/30分
熱破壊式
蓄熱式
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロ
メディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス

※ジェントルシリーズの
選択は可
男女
11院 公式サイト
詳細はこちら
3位 メンズルシア メンズルシア
選べる3部位
5回 43,120円
顔・VIO除く
5回 169,400円
全体 5回 92,400円
麻酔クリーム:
3,300円/10g
熱破壊式
ジェントルマックスプロプラス
ジェントルマックスプロ

※必ずジェントルプロか
プロプラスで施術
男性
3院 公式サイト
詳細はこちら
4位 メンズリゼ メンズリゼ 鼻下/あご/あご下
5回 14,000円
ヒゲ・VIO除く
5回 218,310円
全体
5回 94,810円
麻酔クリーム:
3,300円/5g
笑気麻酔:
3,300円/30分
熱破壊式
蓄熱式
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロ
メディオスターNeXT PRO
ラシャ
男女 7院 公式サイト
詳細はこちら
5位 湘南美容クリニック TCB東京中央美容外科
鼻下/あご/あご下
6回 16,800円
顔・VIO除く
6回 293,330円
全体
6回 84,000円
麻酔クリーム:
2,000円/5g
笑気麻酔
2,200円/部位
熱破壊式
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
アバランチレイズ
男女
16院 公式サイト
詳細はこちら
6位 エミシアクリニック エミシアクリニック
選べる3部位
5回 15,000円
ヒゲ・VIO含む
5回 253,500円
全体
5回 78,000円
麻酔クリーム:
無料
※全身脱毛のみ
笑気麻酔:
3,300円
熱破壊式
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
女性
渋谷
1院
公式サイト
詳細はこちら
7位 ヘラスクリニック ヘラスクリニック
選べる3部位
5回 69,300円
全身
5回 227,700円
全体
5回 99,000円
麻酔クリーム:
3,300円
熱破壊式
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
要問い合わせ
新宿
1院
公式サイト
詳細はこちら

1位:レジーナクリニックオム 東京7院

メンズ脱毛_レジーナオム_アイキャッチ
おすすめポイント
  • 脱毛機を指定できる
  • 麻酔が無料
  • 東京エリア内で脱毛料金が格安
  • 2プラン同時契約で5%OFF
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 選べる3部位
3回
9,900円
顔全体(8部位)
5回
158,400円
(月々4,400円〜)
VIO脱毛 全体
5回
111,000円
(月々1,800円〜)
全身脱毛 顔・VIO除く
5回
258,000円
(月々3,000円〜)
セレクト5部位
5回
199,800円
(月々2,300円〜)

レジーナクリニックオムは、男性専用の医療脱毛クリニックとして全国に展開しています。

全院でジェントルマックスプロを導入していることに加え、脱毛機の指定が可能です。

そのため、希望どおりの機種で施術を受けられる安心感があります。

追加費用が一切かからない点も魅力で、麻酔クリームやシェービング代も無料です。

東京には新宿・渋谷・銀座など複数院があり、アクセスの良さもメリットでしょう。

レジーナクリニックオムレジーナクリニックオム
診療時間 12:00〜21:00
休診日 なし
脱毛方式 熱破壊式
蓄熱式
レーザー アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機 ジェントルマックスプロプラス
ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
無料 サービス ・初診料
・再診料
・カウンセリング料
・剃り残し剃毛料
・肌トラブル治療費
・転院手数料
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 無料
※一部プラン除く
お試し照射 無料
施術スタッフ 男女スタッフ
※VIOは男性スタッフ
支払い方法 現金・クレジットカード
医療ローン
予約変更 2日前20時まで
キャンセル料 施術1回分消化
割引 ・学生割
・お友達紹介割引
・のりかえ割
・セット割
未成年 親の同席が必要
中途解約 可能
返金 未消化分
※手数料あり
公式サイト https://homme.reginaclinic.jp/
クリニック名住所・アクセス
レジーナクリニックオム
新宿院
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町1丁目6-1
シロービル 6階
【新宿駅から徒歩4分】
レジーナクリニックオム
銀座院
〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目6-1
銀座風月堂ビル 6階
【銀座駅から徒歩5分】
レジーナクリニックオム
渋谷院
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町12-9
JouLe SHIBUYA B1階
【渋谷駅から徒歩5分】
レジーナクリニックオム
吉祥寺院
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8−10 Kichijoji Ex, B1F
【吉祥寺駅から徒歩4分】
レジーナクリニックオム
池袋院
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目41−4
池袋とうきゅうビル 5階
【池袋駅から徒歩1分】
レジーナクリニックオム
上野院
〒110-0005
東京都台東区上野7丁目6−5
Vort上野II A棟5階
【上野駅から徒歩3分】
レジーナクリニックオム
町田院
〒194-0013
東京都町田市原町田6丁目13−17
アーバンビル・ミサワ 4階
【町田駅から徒歩2分】

2位:ゴリラクリニック 東京11院

メンズ脱毛_ゴリラクリニック_アイキャッチ
おすすめポイント
  • 男性専門のクリニックで完全個室
  • ジェントルシリーズでの照射を指定できる
  • 新宿・渋谷・銀座など東京の主要エリアに多数クリニックがある
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 鼻下/あご/あご下
3回
16,800円
全部位(6部位)
6回
72,960円
VIO脱毛 全体
5回
94,810円
全身脱毛 顔・VIO除く
5回
281,960円
VIO含む
5回
344,660円

ゴリラクリニックは、メンズ専用クリニックとして全国に展開し、特にヒゲ脱毛で高い知名度を誇ります。

ジェントルマックスプロをはじめ複数のレーザー脱毛機を導入しており、毛質や肌質に合わせた柔軟な施術が可能です。

ジェントルマックスプロを指定することはできませんが、ジェントルシリーズを指定することは可能なため、必ず脱毛効果の高いジェントルシリーズで施術してもらえるのは安心です。

都内には新宿・渋谷・銀座・池袋など多数の院があり、アクセスの良さも抜群です。

痛みが強く出やすい部位では麻酔クリームや笑気麻酔を選べるため、快適に施術を受けやすい環境も整っています。

男性脱毛の先駆者的な存在として、信頼できるクリニックです。

ゴリラクリニックゴリラクリニック
診療時間 11:00-20:00
休診日 不定休
脱毛方式 熱破壊式
蓄熱式
レーザー アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機 ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロ
メディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス
無料
サービス
・初診料
・再診料
・カウンセリング
・剃り残し剃毛料
・転院手続き
・肌トラブル治療費
・分割手数料
麻酔種類 麻酔クリーム
笑気麻酔
麻酔費用 麻酔クリーム:5,000円/10g
笑気麻酔:6,000円/30分
お試し照射 無料
施術スタッフ 男女スタッフ
※VIOは男性スタッフ
支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン
予約変更 前日20時まで
キャンセル料 施術1回分消化
割引 ・学割
・乗り換え割
・ペア割
・同時割
未成年 8歳から照射可
中途解約 可能
返金 未消化分
※手数料あり
公式サイト https://www.dansei-datsumo.com/
クリニック名住所・アクセス
ゴリラクリニック
新宿本院
新宿区新宿3-1-16
新宿追分第二ビル9・10
【新宿三丁目駅から徒歩2分】
ゴリラクリニック
渋谷院
東京都渋谷区渋谷1-15-8
宮益O.Nビル 2F
【渋谷駅から徒歩3分】
ゴリラクリニック
道玄坂院
東京都渋谷区道玄坂2-11-1
JMFビル渋谷03 6F
【渋谷駅から徒歩4分】
ゴリラクリニック
池袋院
東京都豊島区東池袋1-30-6
セイコーサンシャインビルXⅡ 7F
【池袋駅から徒歩4分】
ゴリラクリニック
銀座院
東京都中央区銀座1丁目14-4
プレリー銀座ビル 8F
【銀座一丁目駅から徒歩4分】
ゴリラクリニック
東銀座院
東京都中央区銀座7-13-20
銀座中村ビル 1F
【東銀座駅から徒歩4分】
ゴリラクリニック
銀座ANNEX院
東京都中央区銀座1-6-16
銀座1616ビル7F
【銀座一丁目駅から徒歩1分】
ゴリラクリニック
上野院
東京都台東区東上野2-18-6
常磐ビル3F
【上野駅から徒歩2分】
ゴリラクリニック
町田院
東京都町田市原町田6丁目9-19
コビルナ町田4F
【町田駅から徒歩2分】
ゴリラクリニック
立川院
東京都立川市曙町2-7-20
MAビル4F
【立川駅から徒歩2分】

3位:メンズルシア 東京3院

メンズ脱毛_メンズルシア_アイキャッチ
おすすめポイント
  • 必ずジェントルシリーズで照射してもらえる
  • シェービング料が無料
  • 有効期限が最大3年と長い
  • 2プラン同時契約で5%OFF
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 選べる3部位
5回
43,120円
(月々1,100円〜)
全部位
トライアル
1回
9,900円
全部位
5回
61,600円
(月々1,600円〜)
VIO脱毛 全体
5回
92,400円
(月々 2,500円〜)
全身脱毛
選べる3部位
トライアル
1回
14,800円
顔・VIO除く
5回
169,400円
(月々3,900円〜)

メンズルシアクリニックは、効果と安全性に徹底的にこだわる男性専用の医療脱毛クリニックです。

全院でジェントルマックスプロまたは最新のジェントルマックスプロプラスを導入しており、剛毛から産毛まで幅広い毛質に対応可能です。

大きな特徴は、都度払いに対応している点で、契約に縛られることなく1回ごとに試せるため、初めての方も安心して通えます。

施術は男性看護師が担当するため、VIOなどデリケートな部位でも相談しやすく、恥ずかしさを感じにくいのも魅力です。

価格面でも全身脱毛が相場より手頃で、コストパフォーマンスを重視する方から高い支持を得ています。

メンズルシアメンズルシア
診療時間 11:00〜20:00
休診日 木曜
脱毛方式 熱破壊式
レーザー アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
脱毛機 ジェントルマックスプロプラス
ジェントルマックスプロ
無料
サービス
・初診料
・再診料
・カウンセリング料
・肌トラブル治療費
・アフターケア代
・打ち漏れ再照射代
・剃り残し剃毛料
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 3,300円/10g
お試し照射 無料
施術スタッフ 男性スタッフ
※京都烏丸院はVIO以外女性スタッフの場合あり
支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン
予約変更 前日18時まで
キャンセル料 施術1回分消化
割引 ・お友だち紹介キャンペーン
・乗り換え割
・ペア割
未成年 親の同席が必要
中途解約 可能
返金 未消化分
※手数料あり
公式サイト https://mens-lucia.com/
クリニック名住所・アクセス
メンズルシア
銀座院
〒104-0061
東京都中央区銀座8丁目9-15 JEWEL BOX GINZA4F
【銀座駅から徒歩5分】
メンズルシア
渋谷院
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目3-1 渋谷駅前ビル5F
【渋谷駅から徒歩5分】
メンズルシア
新宿院
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル2F
【新宿駅から徒歩4分】

4位:メンズリゼ 東京7院

メンズ脱毛_メンズリゼ_アイキャッチ
おすすめポイント
  • 当日キャンセル無料
  • VIOは男性が施術
  • 照射漏れの再照射やシェービング代が無料
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 鼻下/あご/あご下
5回
14,000円
全部位
5回
56,810円
(月々3,000円〜)
VIO脱毛 全体
5回
94,810円
(月々3,400円〜)
全身脱毛 ヒゲ・VIO除く
5回
218,310円
(月々4,300円〜)
ヒゲ・VIO含む
5回
332,310円
(月々6,500円〜)

メンズリゼは、男性専用として全国展開している大手グループで、多くの症例実績を持つ信頼性の高いクリニックです。

導入している機種は複数ありますが、濃い毛に適したレーザーを備えており、ヒゲやVIOの脱毛でも高い効果が期待できます。

また、コース終了後の追加照射が半額で受けられたり、途中解約時には残りの回数分を返金してもらえるなど、安心して通える仕組みが整っています。

さらに、初診料やカウンセリング料、肌トラブルが起きた際の治療費まで無料となっており、トータルコストを抑えられる点も利用者から支持されています。

都内には新宿・渋谷・銀座をはじめ複数院があるため、通いやすさや予約の取りやすさでもメリットがあります。

メンズリゼメンズリゼ
診療時間 10:00~20:00
休診日 不定期
脱毛方式 熱破壊式
蓄熱式
レーザー アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機 ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロ
メディオスターNeXT PRO
ラシャ
無料 サービス ・カウンセリング料
・お薬処方代
・再診/処置料
・肌トラブル治療代
・予約キャンセル料
・打ち漏れ再照射代
麻酔種類 麻酔クリーム
笑気麻酔
麻酔費用 麻酔クリーム:
3,300円/5g
笑気麻酔:
3,300円/30分
お試し照射 なし
施術スタッフ 男女スタッフ
※VIOは男性スタッフ
支払い方法 現金・クレジットカード
医療ローン
予約変更 変更期限なし
キャンセル料 無料
割引 ・乗り換え割
・学割
・ペア割
未成年 8歳から照射可
親権者の同席必須
中途解約 可能
返金 未消化分 ※手数料あり
公式サイト https://www.mens-rize.com/
クリニック名住所・アクセス
メンズリゼ
池袋院
〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-16-18
フェイス池袋5F
【池袋駅から徒歩1分】
メンズリゼ
新宿南口院
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-2-16
パシフィックマークス新宿サウスゲート5F
【新宿三丁目駅から徒歩3分】
メンズリゼ
新宿東口院
〒160-0023
東京都新宿区新宿3-17-4
新宿レミナビルB1F・B2F
【新宿三丁目駅から徒歩1分】
メンズリゼ
渋谷院
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町13-8
ちとせ会館1F
【渋谷駅から徒歩3分】
メンズリゼ
銀座院
〒104-0061
東京都中央区銀座8-8-8
銀座888ビル10F
【銀座駅から徒歩4分】
メンズリゼ
立川院
〒190-0023
東京都立川市柴崎町3-6-23
LXビル3F
【立川駅から徒歩3分】
メンズリゼ
町田院
〒194-0013
東京都町田市原町田4-11-14
コロンブスビル8F
【町田駅から徒歩5分】

5位:湘南美容クリニック 東京16院

メンズ脱毛_湘南美容クリニック_アイキャッチ
おすすめポイント
  • 大手の信頼感がある
  • 新宿・恵比寿院では強力な麻酔クリームが使える
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 鼻下/あご/あご下 3回 11,400円
VIO脱毛 全体 6回 84,000円
(月々3,000円〜)
全身脱毛 顔・VIO除く 6回 293,330円
(月々4,300円〜)

湘南美容クリニックは全国規模で展開しており、東京だけでも多数の院がある大手クリニックです。

ジェントルシリーズを中心に導入しており、ジェントルマックスプロも利用できます。ただし、院によっては、ジェントルシリーズを選べない場合もあるため、事前に確認する必要があります。

圧倒的な低価格と豊富なキャンペーンが魅力で、学生や社会人など幅広い層の男性に利用されている理由です。

アクセスの良さや予約の取りやすさも大きな利点で、コストと利便性を両立したい方に最適なクリニックと言えるでしょう。

湘南美容クリニックSBC
診療時間 10:00〜19:00
休診日 なし
脱毛方式 熱破壊式
レーザー アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機 ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
アバランチレイズ
※機械の種類は院により異なる
無料 サービス ・初診料
・再診料
・カウンセリング料
・剃り残し剃毛料
・肌トラブル時の治療費
麻酔種類 麻酔クリーム
笑気麻酔
麻酔費用 麻酔クリーム:
2,000円/5g
笑気麻酔:
2,200円/部位
※ヒゲ3部位脱毛6回
VIO除く全身脱毛は麻酔クリーム1本つき
お試し照射 無料
施術スタッフ 男女スタッフ
支払い方法 現金・クレジットカード
医療ローン
予約変更 2日前23時まで
キャンセル料 3,000円
割引 ・お友だち紹介
・乗り換えトライアル
未成年 親の同席が必要
中途解約 可能
返金 未消化分
※手数料がかかる場合あり
公式サイト https://www.sbc-mens.net/contents/datsumo/
クリニック名住所・アクセス
湘南美容クリニック
新宿本院
東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー24F
【新宿駅から徒歩10分】
湘南美容クリニック
新宿南口院
東京都新宿区新宿4丁目2-23
新四curumuビル6階
【新宿三丁目駅から徒歩1分】
湘南美容クリニック
新宿アネックス24
東京都新宿区西新宿1-3-1
新宿サン・フラワービル10階
【新宿西口駅から徒歩1分)】
湘南美容クリニック
銀座一丁目院
東京都中央区銀座1丁目3-9
マルイト銀座ビル2階
【銀座一丁目駅から徒歩1分】
湘南美容クリニック
Regno銀座院
東京都中央区銀座5-10-2
GINZA MISS PARIS 3階
【銀座駅から徒歩1分】
湘南美容クリニック
新橋銀座口院
東京都港区新橋1-12-9
A-PLACE新橋駅前9F
【新橋駅から徒歩1分】
湘南美容クリニック
表参道院
東京都港区北青山3-11-7
AOビル7階
【表参道駅から徒歩1分】
湘南美容クリニック
池袋西口院
東京都豊島区池袋2-6-1
KDX池袋ビル3F
【池袋駅から徒歩4分】
湘南美容クリニック
錦糸町院
東京都墨田区江東橋4丁目27番14号
楽天地ビル2F
【錦糸町駅から徒歩1分】
湘南美容クリニック
北千住院
東京都足立区千住3丁目74-1
第2白亜ビル2階
【北千住駅から徒歩3分】
湘南美容クリニック
自由が丘院
東京都目黒区自由が丘二丁目13番6号
TOKYU REIT自由が丘スクエア4階
【自由が丘駅から徒歩2分】
湘南美容クリニック
赤羽院
東京都北区赤羽1-9-3
赤羽駅前ビル7F
【赤羽駅から徒歩1分】
湘南美容クリニック
調布院
東京都調布市小島町1丁目35-5
調布アミックスビル4F
【調布駅から徒歩2分】
湘南美容クリニック
町田院
東京都町田市原町田6-9-7
アエタ町田7階
【町田駅から徒歩3分】
湘南美容クリニック
八王子院
東京都八王子市旭町11-8
アクセスビル7F
【八王子駅から徒歩3分】

6位:エミシアクリニック 東京1院

メンズ脱毛_エミシアクリニック_アイキャッチ
おすすめポイント
  • 確実にジェントルマックスプロで照射してもらえる
  • 渋谷駅から近くアクセスしやすい
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 鼻下・あご・あご下
5回
15,000円
選べる3部位
5回
39,800円
VIO脱毛 全体
5回
78,000円
全身脱毛 ヒゲ・VIO含む
5回
253,500円

エミシアクリニックは、最新の医療機器を導入しながらも通いやすい料金体系を実現している点が特徴のクリニックです。

脱毛機は、ジェントルマックスプロのみを採用しているため、確実にプロで施術してもらえる点が魅力です。

ヒゲや全身、VIOまでどの部位にも対応できるため、幅広いお悩みを持つ方に向いているクリニックといえます。

また、渋谷駅から近くアクセスも良好で、忙しい社会人や学生でも通いやすい点も魅力のひとつです。短期間でしっかり効果を感じたい方に適したクリニックといえるでしょう。

エミシアクリニックエミシアクリニック
診療時間 10:00〜19:00
休診日 年末年始
脱毛方式 熱破壊式
レーザー アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
脱毛機 ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
無料
サービス
・初診料
・再診料
・カウンセリング料
・剃り残し剃毛料
・肌トラブル時の治療費
麻酔種類 麻酔クリーム
笑気麻酔
麻酔費用 麻酔クリーム:
無料(全身脱毛のみ)
笑気麻酔:
3,300円
お試し照射 無料
施術スタッフ 女性スタッフ
支払い方法 現金・クレジットカード・医療ローン
予約変更 2日前19時まで
キャンセル料 1回分消化
未成年 親の同意書が必要
中途解約 可能
公式サイト https://emishia-clinic.jp/
クリニック名住所・アクセス
エミシアクリニック〒150-0041
東京都渋谷区神南1丁目-22-8渋谷東日本ビル4F
【渋谷駅から徒歩2分】

7位:ヘラスクリニック 東京1院

メンズ脱毛_ヘラスクリニック_アイキャッチ
おすすめポイント
  • 新宿駅から徒歩3分の好立地
  • 必ずジェントルシリーズ脱毛できる
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 選べる3部位 
5回
69,300円
全体
5回 
88,000円
VIO脱毛 全体
5回
99,000円
全身脱毛 セレクト5部位
5回
198,000円
全身
5回
227,700円

ヘラスクリニックは、最新の医療機器を積極的に導入し、質の高い施術を提供している美容クリニックです。

脱毛機の指定はできませんが、「ジェントルレーズプロ」「ジェントルマックスプロ」「ジェントルマックスプロプラス」いずれかでの施術になります。

必ずジェントルシリーズで照射してもらえるのは、効果にこだわる方にとっても安心です。

スタッフが丁寧にカウンセリングを行い、毛質や肌質に合わせた最適なプランを提案してくれるのも魅力です。

アクセスも良好で通いやすく、料金体系も分かりやすいため、医療脱毛が初めての方にもおすすめできるクリニックです。

ヘラスクリニックヘラスクリニック
診療時間 11:00〜20:00
休診日 火・金曜
脱毛方式 熱破壊式
レーザー アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
脱毛機 ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 麻酔クリーム:3,300円
施術スタッフ 要問い合わせ
支払い方法 現金・クレジットカード
医療ローン
予約変更 可能
キャンセル料 無料
※一部条件あり
割引 ・学割
・乗り換え割
・ペア割
未成年 親の同意が必要
中途解約 可能
返金 未消化分
公式サイト https://vc-datsumo-clinic.jp/
クリニック名住所・アクセス
ヘラスクリニック〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目2−6
【渋谷駅から徒歩3分】

8位:表参道スキンクリニック 東京1院

メンズ脱毛_表参道スキンクリニック_アイキャッチ
おすすめポイント
  • ジェントルマックスプロとジェントルレーズプロから選べる
  • 都度払いOK
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 鼻下・アゴ・アゴ下
6回
43,200円
全部位
5回
79,200円
VIO脱毛 全体
5回
192,000円
全身脱毛 ヒゲ・VIO除く
6回
332,600円
ヒゲ・VIO込み
6回
543,000円

表参道スキンクリニックは、美容医療全般に強みを持つ総合クリニックで、医療脱毛においても豊富な実績があります。

ジェントルマックスプロとジェントルレーズプロを導入し、男性特有の濃いヒゲや体毛にもしっかり対応できる高出力の施術を提供しています。

また、患者の希望に合わせてプランを柔軟に選べるのが特徴で、部分脱毛から全身脱毛まで幅広いメニューが揃っています。

表参道駅から徒歩数分という立地の良さもあり、通いやすさと効果の両立を求める男性に人気です

美容医療で培った技術を活かし、脱毛と同時に肌の美しさも重視できるのが大きな魅力です。

表参道スキンクリニック
診療時間 11:00~19:00
休診日 院により異なる
脱毛方式 熱破壊式
脱毛機 ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
麻酔種類 麻酔クリーム
笑気麻酔
麻酔費用 麻酔クリーム:
3,300円/10g
笑気麻酔:
5,500円/30分
シェービング
の料金
3,300円
お試し照射 なし
施術スタッフ 男女スタッフ
支払い方法 現金、クレジットカード
電子マネー、メディカルローン
予約変更 前日まで
キャンセル料 当日キャンセルは1回分消化
未成年 親の同席が必要
公式サイト https://omotesando-skin.jp/skin/mens-hair-removal/
クリニック名住所・アクセス
表参道スキンクリニック
表参道院
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目9−13   喜多重ビル 4階
【表参道駅から徒歩7分】

9位:Dr.COBA 東京1院

メンズ脱毛_表参道スキンクリニック_アイキャッチ
おすすめポイント
  • 熱破壊式の脱毛機のみを採用
  • メンズ脱毛に特化したクリニック
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 全部位
5回
108,900円
VIO脱毛 5回 173,250円
全身脱毛 顔・VIO除く
5回
272,800円

Dr.COBAは、メンズ脱毛に特化した老舗のクリニックで、多くの男性から長年支持を集めています。

ジェントルマックスプロをはじめとする高性能なレーザー脱毛機を導入しており、濃いヒゲや体毛に対しても安定した効果を発揮します。

施術は経験豊富な医師・スタッフが行い、安全性と効果の両立を重視しています。

また、東京エリアには銀座院のみとなっているので、自宅や職場からアクセスしやすいかどうかは要チェックです。

無理のない価格で高い効果を求める男性にとって、信頼できる選択肢の一つとなるでしょう。

Dr.COBA
診療時間 10:00〜19:00
休診日 不定休
脱毛方式 熱破壊式
レーザー アレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
脱毛機 ライトシェア
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
サンダーMT
無料
サービス
・初診料
・再診料
・カウンセリング
麻酔種類 なし
麻酔費用 なし
お試し照射 無料
施術スタッフ 要問合せ
支払い方法 現金・クレジットカード
医療ローン
予約変更 3日前まで
キャンセル料 2日前・前日:3,300円
当日:5,500円
割引 なし
未成年 親の同伴が必要
中途解約 要問合せ
返金 要問合せ
公式サイト https://kobayashi-seikei.jp/alopecia/
クリニック名住所・アクセス
Dr.COBA
銀座院
〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目10−8 マニエラ銀座ビル 3階
【銀座駅から徒歩4分】

10位:ダビデクリニック新宿 東京1院

メンズ脱毛_表参道スキンクリニック_アイキャッチ
おすすめポイント
  • 新宿に院がある
  • 都度払いも可能
脱毛部位 内容と回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 全部位
6回
59,000円
VIO脱毛 全体
5回
98,000円
全身脱毛 ヒゲ・VIO除く
5回
295,000円
VIO込み
5回
367,000円

ダビデクリニックは、男性のための医療脱毛に特化したクリニックで、最新の脱毛機を積極的に導入している点が特徴です。

ジェントルマックスプロとジェントルレーズプロを採用し、男性特有の太く濃い毛に対して高い効果を発揮する施術を提供しています。

痛みに配慮した照射方法や麻酔オプションも用意されており、ヒゲやVIOなど刺激を感じやすい部位でも快適に施術を受けやすい環境です。

また、料金はわかりやすく設定されており、都度払いにも対応しているため、ライフスタイルに合わせて無理なく通える点も魅力です。

東京には主要エリアの新宿・渋谷に院があるため、仕事帰りや休日にも通いやすいでしょう。

  ダビデクリニック渋谷
診療時間 11:00〜20:00
休診日 年末年始
脱毛方式 熱破壊式
脱毛機 ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 麻酔クリーム:
ヒゲ2,200円
VIO3,300円
お試し照射 なし
支払い方法 要確認
予約変更 前日まで
キャンセル料 要確認
未成年 親の同意書が必要
公式サイト https://www.davide.clinic/
クリニック名住所・アクセス
ダビデクリニック
新宿
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町一丁目17-2 戸谷ビルB2F
【新宿駅から徒歩3分】

【都度払いOK】東京でジェントルマックスプロが使えるメンズ医療脱毛3選

東京でジェントルマックスプロが使えるクリニックのうち、都度払いができる人気クリニック3院は以下の通りです。

1位
レジーナクリニックオム

レジーナオム
2位
ゴリラクリニック

ゴリラクリニック
3位
メンズリゼ

メンズリゼ
脱毛機 ジェントルマックスプロプラス
ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
ジェントルマックスプロ
ジェントルヤグプロ
メディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス
ジェントルマックスプロ
ジェントルヤグプロ
メディオスターNeXT PRO
ラシャ
脱毛機の
指定
不可
※ジェントルシリーズの選択は可能
不可
ヒゲ 3回 9,900円 3回 16,800円 5回 14,000円
VIO 5回 92,400円 5回 94,810円 5回 94,810円
麻酔 無料 麻酔クリーム:5,000円/10g
笑気麻酔:6,000円/30分
麻酔クリーム:3,300円/5g
笑気麻酔:3,300円/30分
詳細 詳細 詳細 詳細

医療脱毛は通常コース契約が主流ですが、初めてで「いきなり大きな契約を結ぶのは不安」と感じる方も多いでしょう。

その点、都度払いに対応しているクリニックなら1回ごとに料金を支払えるため、効果や痛みを確かめながら進められます。

【VIOが安い】ジェントルマックスプロが使えるメンズ医療脱毛3選

デリケートゾーンの脱毛は近年男性からの需要が高まっています。しかしVIOは範囲が狭いわりに料金が高いケースが多いため、コストを抑えつつ効果的な施術を受けられるクリニックを選ぶことが重要です。

ここでは、ジェントルマックスプロを導入しており、比較的安くVIO脱毛を受けられる3院を紹介します。

1位
メンズルシア

メンズルシア
2位
ゴリラ

ゴリラクリニック
3位
メンズリゼ

メンズリゼ
VIO料金 5回 92,400円 5回 94,810円 5回 94,810円
脱毛機 ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロ
メディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロ
メディオスターNeXT PRO
ラシャ
脱毛機の
指定
不可 不可
※ジェントルシリーズの選択は可能
不可
麻酔 麻酔クリーム:
3,300円/10g
麻酔クリーム:
5,000円/10g
笑気麻酔:
6,000円/30分
麻酔クリーム:
3,300円/5g
笑気麻酔:
3,300円/30分
施術スタッフ 男性 男性 男性
詳細 詳細 詳細 詳細

VIO脱毛がもっとも安いのはメンズルシアで、5回92,400円と手頃な価格です。ジェントルマックスプロまたはプロプラスによる施術で、VIO特有の太く濃い毛にも高い効果を発揮します。

次いでVIOが安いのは、ゴリラクリニック、メンズリゼで5回 94,810円です。メンズリゼは、脱毛機の指定ができないため注意が必要です。

ジェントルシリーズで脱毛したい方は、メンズリゼ、ゴリラクリニックを選ぶことをおすすめします。

ジェントルマックスプロとは

メンズ脱毛_ジェントルマックスプロ

ジェントルマックスプロは、米国キャンデラ社が開発した医療用レーザー脱毛機で、日本の厚生労働省やアメリカのFDAからも承認を受けている信頼性の高い機器です。

アレキサンドライトレーザー(755nm)とヤグレーザー(1064nm)の2種類を搭載しており、毛質や肌質に応じて使い分けることで幅広いニーズに対応できます。

脱毛方式は「熱破壊式」であり、毛根を強力に破壊して半永久的な減毛効果を得られるのが特徴です。

さらに照射時には冷却ガスを同時に噴射するシステムが備わっており、痛みや火傷リスクを抑えて安全に施術を進められます。

従来の脱毛機では日焼け肌や色黒肌では難しいケースもありましたが、ジェントルマックスプロはヤグレーザーを使うことである程度対応可能です。

ただし、効果と安全性を最大限に高めるためには施術前に日焼けを避けることが基本です。

医療脱毛機の中でも実績と信頼性を兼ね備えた代表的な機種として、多くのクリニックで導入されています。

他のジェントルシリーズとの違い

メンズ脱毛_ジェントルマックスプロ

ジェントルシリーズには、アレキサンドライト単独の「ジェントルレーズプロ」や、ヤグレーザー単独の「ジェントルヤグプロ」といった機種があります。

ジェントルレーズは普通〜太い毛に効果的で、出力も中程度です。そのため、全身やVIOの脱毛は可能ですが、顔などの産毛が多い部位では効果を感じにくいケースもあります。

また、ジェントルヤグプロは、産毛〜普通の毛を得意としている機種です。二の腕や顔などの細い毛が多い部位には効果的ですが、太く濃い毛がある部位の脱毛には向かないケースもあるでしょう。

ジェントルマックスプロはこの両方のレーザーを1台に搭載することで、剛毛から産毛まですべての毛質、さらに肌色が明るい人から色黒肌の人まで幅広く施術できる点が最大の特徴です。

また、ジェントルマックスプロの後継機である「ジェントルマックスプロプラス」は照射範囲がさらに広く、出力も強化されているため、短時間でより効果的に施術できる進化版です。

いずれも信頼性は高いですが、プロやプロプラスを導入しているクリニックを選べば、より効率よく満足度の高い脱毛を受けられるでしょう。

ジェントルマックスプロに関するよくある質問

ジェントルマックスプロは高性能な脱毛機ですが、仕組みや特性を理解していないと不安が残ったまま通い始めてしまう人も少なくありません。

そこでここでは、実際に寄せられることの多い質問を取り上げ分かりやすく解説します。

事前に知っておくことで安心して施術に臨めるので、気になる点がある方はぜひ参考にしてください。

Q
抜けるまでにどれくらいの時間がかかる?
A

施術後の毛はすぐには抜け落ちず、1〜2週間ほどで自然に皮膚から押し出されるように抜けていきます。

ヒゲや体毛など濃い毛ほど変化を感じやすいですが、部位や毛質によって抜け落ちるまでの期間に差があります。

自己処理が不要になるまでには複数回の施術が必要で、一般的には5〜8回が目安とされています。施術の間隔は毛周期に合わせて1〜2か月ごとが推奨されており、計画的に通院することが重要です。

Q
ジェントルマックスプロに美肌効果はある?
A

ジェントルマックスプロは脱毛効果だけでなく、美肌作用が期待できる点でも注目されています。

アレキサンドライトレーザーはシミやそばかすの原因となるメラニン色素に働きかけるため、照射後に肌の色調が明るくなることがあります。

また、ヤグレーザーは真皮に熱を与えることでコラーゲン生成を刺激し、毛穴の引き締めやハリの改善につながる可能性があります。

脱毛を受ける過程で「肌がきれいになった」と感じる方も少なくなく、副次的な美容効果を体感できるのが魅力です。ただし、すべての人に同じ効果が出るわけではないため、あくまでプラスアルファのメリットとして考えると良いでしょう。

Q
ジェントルマックスプロで脱毛効果がないこともある?
A

ジェントルマックスプロは高性能な脱毛機ですが、すべての毛に同じ効果があるわけではありません。

メラニン色素に反応する仕組みのため、白髪や色素の薄い産毛には効果が出にくいことがあります。また、1〜2回の施術では十分な効果が出ず「効いていない」と感じる人もいますが、複数回通うことで効果を実感できるようになります。

毛周期に合わせて回数を重ねることが重要であり、医師や看護師と相談しながら最適な回数を計画することで満足度を高められます。

Q
ジェントルマックスプロに硬毛化のリスクはある?
A

硬毛化とは、照射後に産毛がかえって太く濃くなってしまう現象を指します。

ジェントルマックスプロを含むレーザー脱毛全般でまれに起こり得るとされており、顔や上腕、背中など産毛の多い部位で見られることがあります。

硬毛化が心配な方は、施術前に医師に相談し、アフターケアや保証制度が整ったクリニックを選ぶと安心です。

Q
ジェントルマックスプロプラスとの違いは?
A

ジェントルマックスプロプラスは、プロの後継機として登場した最新モデルです。最大スポットサイズが拡大されたり、出力が強化されたりしたことによって、施術スピードと効果が向上しています。

そのため、従来より短時間で施術が完了し、少ない回数で結果を実感しやすくなっています。冷却機能や基本的なレーザー構造はプロと同じですが、効率性と効果をさらに高めた進化版といえるでしょう。

プロでも十分高性能ですが、プロプラスを導入しているクリニックを選ぶことで、より快適かつ短期間で脱毛を終えられる可能性もあります。

東京でメンズ脱毛するなら脱毛効果の高いジェントルマックスプロがおすすめ!

ジェントルマックスプロは、男性の濃いヒゲや体毛にも強力に作用し、短期間でしっかりとした効果を得られる医療レーザー脱毛機です。

信頼性も高い機種のため、正しく選んだクリニックで継続的に施術を受ければ、清潔感のある肌と日々の快適さを手に入れられます。

まずは気になるクリニックで無料カウンセリングを受けて、料金や施術方針を確認することから始めてみましょう。

医師やスタッフに直接相談することで、自分に最適なプランを見つけやすくなります。

ぜひあなたもこの機会に、ジェントルマックスプロで理想のツルスベ肌を目指して一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。